ホームページ・採用ページ制作の進め方について
ホームページ制作のご依頼をいただいてから、納品までのフローをまとめました。大まかな流れになりますので、ご参考までにご覧ください。スケジュールや工程の変更が必要な場合は、制作を進めながら企業様と打合せし臨機応変に対応いたします。
| 行程 | 進行内容 | お客様に | 
|---|---|---|
| 制作内容の打ち合わせ・ご契約 | WEBサイトの仕様やページ数、全体のデザインなどのご希望をお聞きし、スケジュール等の打ち合わせを行います。 | お客様にご準備いただくもの
 | 
| デザイン作成・ご契約 | トップページや下層ページのデザインを作成します。ページ概要とページ数が確定しましたらご契約となります。こちらでご準備するご契約フォーム送信後、制作料金をお支払いいただき、次工程に進みます。 | お客様にご準備いただくもの
 | 
| WEBサイトの構築 | デザイン案を基に、HTMLやCSSなどの専用言語を使用したコーディング作業(WEBサイト構築)を行います。 | お客様にご準備いただくもの
 | 
| 各種システムの導入 | お知らせ投稿やお問い合わせフォームなど、ホームページ内に組み込むシステムの導入を行います。 | お客様にご準備いただくもの
 | 
| 最終チェック・納品 | WEBサイトのデザインやレイアウト、システムの動作確認をお願いします。修正や改修箇所があればこの時点でお申し出いただきます。問題がなければ公開用サーバーにWEBサイトを移し、納品となります。 | お客様にご準備いただくもの
 | 


 
					